シャンプーに行き帰宅後頻繁に顎の下?喉?首?あたりを後ろ足で掻いてる豪ちゃん
毛が床に落ちる
大変💦またハゲちゃうよ〜豪ちゃん
シャンプーの後数日乾燥の為、掻いてる時が結構あるけど今回は特に酷い
皮膚病でも出来たかな?と毛を必死にかき分け探してるけど見つからない
犬はストレスでも痒がるし、換毛期、花粉でも痒がる
勿論皮膚病やアレルギー
取り敢えず夕方はドッグランでストレス発散させた
豪と優といつものお友達とめちゃくちゃ走った
普段そこまで走らす放牧のチャウチャウ兄弟だがこの日は本当に興奮走りか?ってくらい楽しくランラン 笑
夕ご飯を食べさせ2時間後 また掻いてる!
やはり自宅で胸元だけをすすいであげようとお風呂でシャワー
シュリママにすすぐと良いよ〜って言われていたのもあり
犬のお友達って大事よね〜色々な情報交換が出来る✨
ときには裏切る奴もいるけど 笑
いつもありがとう
パピー期以来の自宅でのお風呂
たった胸元だけなのにシャワーの水が浸透しない
全て水を弾く
自宅シャンプーは半乾きやシャンプーのすすぎ残しなど素人のママには皮膚病が心配で一切してこなかったからビックリ‼️
チャウチャウの毛量、水を弾く毛のコーティング
恐るべし
なんとかかき分け終了
本人の豪太郎
めっちゃお利口さん ビックリするほど大人しく胸元だけだけど気持ちが良さそうな表情
写真なんか撮ってる暇もなく残念
あの表情残しておきたかったなぁ
そしてドライヤー❗️
まぁ大変
みんな良く自宅でシャンプーしてあげてるなぁと感心してしまいましたよ



やめてくだしゃい

お顔はイヤでしゅ
疲れたでしゅ

向かって左の顎の下あたり
白くなってる毛の中
少しだけ毛が薄くなってしまってる
ドライヤーをしながら探してみたけど
コレと言った原因は分からず、、
鼻ハゲ治ったかと思ったら今度は、、、
犬が歳を取るって事はこう言う事なんだなぁ
トラブルが絶えなくなっていく
少し寂しくなりました
原因を突き止め早々に対処しなければ
夜中、今朝、現在まで一度も掻いてないなぁ〜
このまま治ってくれると良いな