犬の狩猟本能
チャウチャウ犬に狩猟本能ってあるの?
数日前、豪ちゃんはカートにin
ママがカートを押していた
優ちゃんはパパと
散々歩いた帰りなのでパパも油断していたのか?
優次郎が物凄い勢いで走り出した
当然油断をしていたパパの手からリードが離れた
優次郎は家屋の裏手
パパは「こら!優次郎ーーーー!」と物凄い勢いで優次郎を追いかけた
何?何?何があったの?と一瞬ママは動けないw
取り敢えずカートをロック
豪ちゃんをカートから下ろし優次郎ーー!と叫んだママ
すると家屋の裏手から表に出てきた優次郎を豪ちゃんが
お前!何やってんだ!
と言わんばかりにバクっと
しかしそんな事全く覚えていない
無かったかの様にキョロキョロ
身体はあちこち素早い勢いでウロウロ
そこを捕まえようとしたけど擦り抜けたところをパパが優次郎を捕まえた
散歩コース、国道や川もあるので後から
ヒヤッとした
優ちゃんはいつか猫を追いかけ車に引かれるかもな!と、、、
常日頃優次郎の猫追い、猫探しには本当に手を焼いてる我が家
他所の家の玄関や門の前では一々クンクン匂いを嗅ぐ
まるで勧誘?営業マン?の様 笑
どんな時も油断はならないと改めて感じた
普段ママは先々猫が居ないか歩いてるけどここはやはり人間
優次郎と違って脳内環境が猫猫猫
って訳にはいかない 笑
どうしたもんだか
本当無事でホッとした気持ちと
バカ優次郎!というイライラの怒りと
当日は本当頭にきたww
豪太郎も優次郎を叱ってくれるけど
ふと思った
脳内が猫しか無い優次郎を叱ったところで
うるせーーー!といつか優次郎が豪太郎を咬み殺す勢いってくらい酷くて恐いなって思った、、、
犬は元々狩猟本能を持っている事は知ってはいるけども、、
狩猟本能とは、獲物を追いかけ捕まえようとする動物が持つ捕食行動のことを指します。 太古の昔より人間の狩猟パートナーとして暮らしてきた犬たちの多くは、人間が効率よく猟をするために、狩猟本能を引き出し、また改良し育種されてきた犬種です。
docdog様
https://www.docdog.jp/2020/02/magazine-dogs-s-i-2445.html
最近では、犬は家族の一員として、人間社会や社会環境に対するルールやマナーを教え社会化をさせた上で、飼育することが推奨されています。そのため、しつけ教室に通う犬も多くいます。しかし、どんなにしつけが入った犬でも、一瞬にして狩猟本能のスイッチが入ってしまうことがあります。
docdog様
犬の本能やはりしつけではどうにもならない、、
やはり飼い主の私達が常に猫や家畜が居ると思って散歩するしかないなって 笑
もう優次郎のおかげで家畜の居るようなテーマパークには行かれないw
ところでさ
チャウチャウにも狩猟本能あんの?って話よ
のんびりした性格も持つチャウチャウ犬
のんびりした性格も もだよ 笑
追いかけたとこで持久力なんか無いし
捕まえられるの?って話 笑
でも優次郎の俊敏な動きを見ていると捕まえられるのかも知れないし
やはりチャウチャウも犬!狩猟本能はあるのかも知れない、、
まぁさ
豪ちゃん見てると鈍臭いし
え?今なんでズッコケた?ってくらいだけど 笑
チャウチャウって昔、狩猟犬として飼われるよりも太らせて食べる犬と私は記憶してますがね〜(-。-;
https://www.gouyuu-chowchow.com/
兎に角優ちゃんは気をつけなければならない…
悲惨なパパの姿を思い出す 笑 ⇧